訪問営業の効果を10倍、マグネット広告
私も以前は医療系の営業マンでした。ノルマもあります。訪問営業の効果は単なる大切という域を超えています。 0、「名刺、ちゃんと保管してるかな?」 訪問営業で疲れて、家に帰ってビールを飲みながらいつも思うのは、その日訪問したお客様の事。 「今日のお客さん、今日の話を納得してくれたかな。話を進めてくれるかな。渡した名刺、ちゃんと保管してくれてるかな」という事でした。 多い日は1日に10人以上のお客様に飛び込みで営業を行なっていました。しかし営業の課題は、せっかくの面談で信頼関係を創っても製品の購入がいつ具体化するか、具体化する時にお客様が何か困らないかという不安です。 順を追ってみます 1、「その時」に、訪問した営業マンへの連絡手段が無い お客様がせっかく御社を利用しようと思っても、いざという時に、困った時に、御社への連絡手段が無いという不安です。 理由は、御社の資料も名刺も捨てていないにしても、探しても出て来ないからです。会社名が分かっても、担当者名が分からないのでは電話をかけにくいです。 [...]